食器洗浄器<前編>2010/05/22

我が家のキッチンの食洗器がついにお隠れになりました。(涙)

ランプ類が全部点滅してブザーが長いこと鳴ってちっとも動かない。
いろいろやってみたんだけど、何回やっても同じ状況。(涙)
家を建てた時にキッチンのセットに入ってたヤツだから、かれこれ21年間働いてくれた。
修理を呼んでも20年以上たってるから部品が無いって言われそうだし、結局廃棄処分することにした。


松下君、長年ご苦労様でした。
壊れたまんま置いとく訳にもいかないから、すっぽり収まる次の機種を捜してみた。

いろいろ調べてみたら、本体のお値段も確かに高いけど、設置工事の費用が本体の半分近くするのにびっくり。

たかが、給排水と電源だけでしょ、なんでこんなに取られるんだか納得いかない!!って思って。とりあえず、壊れた本体を外してみたら、途中で引っかかって出てこない。

古い方の図面は無かったから新型機種のを見てみると、後ろ側に給排水のフレキホースがついてて、そこに繋ぐ方式になってる。
こういうもんの構造ってそんなに変わらないから、そのまま引っ張りだせば出てくるって固く信じて思いっきり引っ張ったら、なんと給水側の塩ビパイプが折れて凄い勢いで水が噴出した。
屋外にある元栓まで水を止めに行ってる間に、キッチンで水が溢れて一階の洗面所まで水浸しになった。アッチャ~

凄い時間かけて水をふき取ってから良く見てみたら、古いのは後ろ側からパイプを入れて機械の内部で給水パイプを接続する方式で、前面パネルを外して接続を外さないと本体を引き出せないようになってた。

素人さんがやるとこ~いうことがあるから嫌だよネ。


ポッコリ穴が開いて変な感じ。

いつまでも自主断水にしてる訳にもいかないんで、近所のDIYに行って継手やらボールバルブやらいろいろ買って来て、水が出ないように応急処置。

塩ビパイプの接続はあっけに取られるくらい簡単で、これでちゃんと水が止まるのかちょっと心配だったけど、一時間くらい接着時間を取ってから元栓を開けたらなんとかOKだった。(ホッ)

真ん中の短いのが給水側、長く突き出てるのが排水側。
パイプの処理するんで石膏ボードも大々的に切り取っちゃったから、ガムテープで応急処置。


とりあえず後は機械が来るのを待つだけだ。

後編に続く....

コメント

_ manicure ― 2017/05/04 22:17

Hmm it appears like your website ate my first comment (it was extremely
long) so I guess I'll just sum it up what I had written and say, I'm thoroughly enjoying your blog.

I too am an aspiring blog blogger but I'm still new to the whole thing.
Do you have any tips and hints for rookie blog
writers? I'd really appreciate it.

_ foot pain by arch ― 2017/07/04 00:54

Hi i am kavin, its my first occasion to commenting anyplace, when i read
this article i thought i could also make comment due to this brilliant
paragraph.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://halsblog.asablo.jp/blog/2010/05/22/5105784/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。