携帯換えた ― 2011/09/10
何回も落っことしてボロボロになったと~ちゃんの携帯、それでもまだ電池がちゃんともって、電話とメールが出来てカメラも使えてネットも見れてたんで頑張って使ってたんだけど、とうとう夜中充電して満タンにしたバッテリーがお昼くらいにはなくなるという事態になった。(汗) 買うと高いんだろうなってビビってたんだけど、コースによっては初期の支払いはナシと言うことが分かったんで買い換えることに。 使い慣れてるフツーの携帯も捨てがたいけど、折角買い換えるんだからスマホにしてみた。 auのスマホも機種が沢山増えて、どれが今一番買いなのか分からないから、デザインと重さでiidaのINFOBAR A01と言う機種に。 |

そのうち眼鏡が無いと見えなくなるかも。
重さは今まで使ってたW41CAとほとんど変わらないけど、平べったくて面積が大きいからポケットに入れるとちょっと嵩張る感じ。 ま、そのうち慣れるだろうけどネ。 まだ使い方が良く分からないし、液晶画面に表示されるボタンがなかなか上手く押せない。 ただ、感心するのはネットの画面表示の速さ。 前のはいかにもパケットで一生懸命画像データ受信してますって感じで、一画面を表示するのに何十秒もかかってたけど、今度の瞬時に表示される感じ。 cpuも速いしキャッシュも積んでるんだろうな。 |


ライトはついてるのかな?あれがあると公園でウンチ拾うのに便利だったんだけどなぁ。

前の携帯だって音楽もラジオも聴けたらしいんだけど、とうとう一回も使わないウチにご臨終になっちゃった。 今度はいろいろ調べてちゃんと機能を使うゾっ! |

なんだか細長く写ってるような気がするんだけど気のせいかな?
前のより画像が良いかどうかは、まだじぇんじぇん分かりません。
毎回使い方を教えるんためにか~ちゃのも同じ機種に買い換えてるんだけど、今回はまずと~ちゃんがある程度使い方を覚えてからってことで、か~ちゃんの機種変更はしばらくお預け。 か~ちゃんのが壊れる前に使い方覚えられると良いけどネ(汗) でも、これでしばらくの間は通勤電車も退屈しなくって済みそうだナ(笑) |
コメント
_ クリまま ― 2011/09/14 06:03
_ HALパパ ― 2011/09/14 14:04
★クリまま、いらっしゃ~い♪
突然の電話だったんで、クリになんかあったのかとホントにビビリました。
なんにも無くって良かったぁ~。
と~ちゃん年齢の割りに新しいもんは強いって定評があるんだけど、だんだん対応力が落ちてきてるみたい。今回は暫く時間がかかりそうだにゃ。
だいぶ慣れてきたけど、文字入力が押さえてから上下左右に動かすへ方式なんで、最初は指が攣りそうになったよ~ん。
FMラジオが聞けるって書いてあるんだけど、未だにどうやって聞くのか不明(笑)
説明書読めヨ@ヂブンって感じだよね。
まあ、前の機種だって、全部の機能の10%も使って無かったと思うから、きっと今回のも同じだナ。
使う機能しか使わないから宝の持ち腐れかも....。
メニューの字は小さいけど、ほとんどの画面は大きく出来る。
でも、大きくするとグリグリ動かさなくちゃなんなくって、どこに何が書いてあるのか分からなくなるし、ジレンマです。(笑)
タブン、次の機種変更までには慣れるしょ。(爆)
突然の電話だったんで、クリになんかあったのかとホントにビビリました。
なんにも無くって良かったぁ~。
と~ちゃん年齢の割りに新しいもんは強いって定評があるんだけど、だんだん対応力が落ちてきてるみたい。今回は暫く時間がかかりそうだにゃ。
だいぶ慣れてきたけど、文字入力が押さえてから上下左右に動かすへ方式なんで、最初は指が攣りそうになったよ~ん。
FMラジオが聞けるって書いてあるんだけど、未だにどうやって聞くのか不明(笑)
説明書読めヨ@ヂブンって感じだよね。
まあ、前の機種だって、全部の機能の10%も使って無かったと思うから、きっと今回のも同じだナ。
使う機能しか使わないから宝の持ち腐れかも....。
メニューの字は小さいけど、ほとんどの画面は大きく出来る。
でも、大きくするとグリグリ動かさなくちゃなんなくって、どこに何が書いてあるのか分からなくなるし、ジレンマです。(笑)
タブン、次の機種変更までには慣れるしょ。(爆)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://halsblog.asablo.jp/blog/2011/09/10/6098889/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
無事とっていただけて感謝(笑)。
私も買い換えた直後、突然かかってきた電話が上手く取れず
切ってしまったり・・・。
慣れるまでは大分時間がかかりました。
初期画面が大きくていいですね。
IS03はiponeに比べても小さいので、年寄りにはちょっと・・・。