車検 ― 2009/12/11
我が家のレガシィ君、今月3回の車検だった。
2002年モデルだから7年目だし10万キロ超えてるし、あちこち音が出てるし、イカレてることろがあるのも分かってたから、う~んと悩んだんだけど、基本的なところはまだまだ行けそうだったし、気に入った物は壊れるまで使うと言う我が家のポリシィーに則って、大枚はたくのも覚悟の上で車検に臨んだ。
パワステのオイルポンプ交換、ヘッドライトスイッチ交換、両側ヘッド、オイルクーラー、リヤデフからのオイル漏れ、フロントブレーキディスクとパッド交換、Vベルト交換などなど。見積書が3ページもあって、金額も通常車検の3倍くらいかかった。
修理前は、エンジンが冷えてる時にステアリングを切るとギャィーンみたいな音がしてたし、Vベルトは常時キュルキュル鳴って、ブレーキもペダルに振動が返って来る状態だったけど、これがすべて解消されて、エンジン音も格段に静かになってた。
これで安心して乗れる。
ど~せ子供たちが乗るとぶつけるから、新車を買うつもりは無かったけど、もう2年間大事に乗って、調子が良ければもう一回くらい車検通すかなって感じになった。前のアコードワゴンは13年頑張ったから、レガシィ君もまだまだ頑張ろうネ。
2002年モデルだから7年目だし10万キロ超えてるし、あちこち音が出てるし、イカレてることろがあるのも分かってたから、う~んと悩んだんだけど、基本的なところはまだまだ行けそうだったし、気に入った物は壊れるまで使うと言う我が家のポリシィーに則って、大枚はたくのも覚悟の上で車検に臨んだ。
パワステのオイルポンプ交換、ヘッドライトスイッチ交換、両側ヘッド、オイルクーラー、リヤデフからのオイル漏れ、フロントブレーキディスクとパッド交換、Vベルト交換などなど。見積書が3ページもあって、金額も通常車検の3倍くらいかかった。
修理前は、エンジンが冷えてる時にステアリングを切るとギャィーンみたいな音がしてたし、Vベルトは常時キュルキュル鳴って、ブレーキもペダルに振動が返って来る状態だったけど、これがすべて解消されて、エンジン音も格段に静かになってた。
これで安心して乗れる。
ど~せ子供たちが乗るとぶつけるから、新車を買うつもりは無かったけど、もう2年間大事に乗って、調子が良ければもう一回くらい車検通すかなって感じになった。前のアコードワゴンは13年頑張ったから、レガシィ君もまだまだ頑張ろうネ。
コメント
_ クリまま ― 2009/12/14 12:47
_ HALパパ ― 2009/12/14 14:28
日本車はみんなそこそこ良く出来てるけど、レガシーは、なんだかバカみたいに真面目に作ってある車だネ。
でもだんだん大きくなっちゃって、新型はたぶんウチの車庫には収まらないだろうなぁ。
車体が低いから、乗り降りは楽だと思うんだけど、朝一とかだとHAL最近ヨッコラショって感じかな。
だんだん年取ってまったりして来るよね。
もうこれ以上車高の高い車はHALにはムリだね。
でもだんだん大きくなっちゃって、新型はたぶんウチの車庫には収まらないだろうなぁ。
車体が低いから、乗り降りは楽だと思うんだけど、朝一とかだとHAL最近ヨッコラショって感じかな。
だんだん年取ってまったりして来るよね。
もうこれ以上車高の高い車はHALにはムリだね。
_ BHW ― 2017/04/13 22:41
At this time it sounds like Expression Engine is the top blogging platform available right now.
(from what I've read) Is that what you're using on your blog?
(from what I've read) Is that what you're using on your blog?
_ manicure ― 2017/05/04 06:42
Wow, this article is pleasant, my sister is analyzing these things, therefore I am going to tell her.
_ manicure ― 2017/05/04 19:24
Hi there, just wanted to say, I loved this blog post. It
was inspiring. Keep on posting!
was inspiring. Keep on posting!
_ foot pain map ― 2017/07/03 22:18
This is the perfect website for everyone who hopes to
understand this topic. You understand a whole lot its almost hard to argue with you (not that
I really will need to?HaHa). You definitely put a brand new spin on a subject
which has been discussed for decades. Wonderful
stuff, just great!
understand this topic. You understand a whole lot its almost hard to argue with you (not that
I really will need to?HaHa). You definitely put a brand new spin on a subject
which has been discussed for decades. Wonderful
stuff, just great!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://halsblog.asablo.jp/blog/2009/12/11/4756269/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も初代のは7年。
その次は3年乗ったもの。
家族が減ってCR-Vに買い替えちゃったけど・・(笑)。
でもね、初代のレガシー君、突然止まるっていう症状が出て
一度リコールしたの。
あとは、ず~っと快適でした。
車台が低いから、HALちゃんも乗りやすいんじゃない?