イルミネーション2010/12/23

大掃除でずっとこもりっきりだったか~ちゃんが行きたいって言うんで、今年もイルミネーションを見に行った。


まずは最初に六本木ヒルズの毛利庭園とテレ朝前のブルーの電飾を見て、それからカレッタ汐留へ。


海のプレミアムイルミネーションって名前なんだってサ。
見に行った時は丁度SOUL MATICSのミニライブをやってて大賑わいだった。


回りはどっぷりオフィス街なんでそんなに華やかな場所ではなく、最初はイルミネーションの場所がどこだか分からなかったんだけど、遠く離れても見える青い光と人だかりでなんとかたどり着いて、ちょこっとだけ見学。
イルミネーションはB2の広場で、と~ちゃん達は上の歩道から見てただけだっんだけど、人が多くてHALが足を踏まれそうだったし、風が強くてか~ちゃんが寒いと言うので早々にお台場に向けて移動。


この時期だけらしいんだけど、レインボーブリッジもライトアップがカラフルに。

レインボーブリッジを背景にパチリ。
アチャ、手すりが邪魔だったねぇ。
メモリアルツリーはしょぼい感じだったけど、レインボーブリッジはなかなか綺麗だった。

ゆりかもめの駅に近いBOW CAFEのテラスでご飯を食べ終わったらもう21:00過ぎだったけど、か~ちゃんのリクエストでちょっと遠回りして表参道に。


今年は電球数を増量したらしい表参道のイルミネーション。
時間が遅かったせいか去年より格段に人出が少ない感じだった。


表参道はいつものように通り過ぎるだけだったけど、両側が一度に見えるから、たぶん車道から見た方が綺麗なんじゃないかと思う。

色が変わったりするのは面白いけど、やっぱりイルミネーションはいろんな色があるより電球色のが沢山ある方が綺麗だネ、と言うことでか~ちゃんとと~ちゃんの意見が一致した。
古いのかな?